診療時間
9:00~12:00 / 16:00~20:00
休診日
水曜日 ※土曜日・日曜日・祝日も診療
  • ペットPASS

ブログ

すべての投稿

  • 犬や猫の尿検査・糞便検査の重要性とは|どんな病気かわかる?検...

    「トイレでの様子が気になる」「便の色がいつもと違う気がする」そんな小さな変化が、実は病気のサインかもしれません。犬や猫は体調の変化を言葉で伝えることができないため、日々のちょっとした気づきと定期的な健康チェックがとても大切です。特に尿検査や...

    続きを読む
  • 犬や猫をペットショップで迎える前に|お迎え時に確認すべき健康...

    ペットショップで子犬や子猫と目が合った瞬間、「この子を家族に迎えたい!」と心が動いた飼い主様も多いのではないでしょうか。しかし、新しい命を迎えるということは、「かわいい」だけではなく、大きな責任が伴うことでもあります。愛犬や愛猫が健康に育っ...

    続きを読む
  • 愛犬のアレルギー性皮膚炎が改善しない理由とは?|最新の治療法...

    アレルギー性皮膚炎は慢性的に続く病気のため、長期的なケアが欠かせません。しかし、「治療を続けているのに症状がなかなか良くならない」と感じている飼い主様も多いのではないでしょうか。実は、アレルギー性皮膚炎と似た症状を示す病気はいくつかあり、別...

    続きを読む
  • 犬の子宮蓄膿症とは?|避妊手術をしていない犬に発生しやすい病...

    大切な愛犬の健康を守るために、飼い主様が知っておくべき病気の一つに「子宮蓄膿症」があります。聞き慣れない病名かもしれませんが、特にメスの犬にとって非常に深刻な病気で、早期の対処が必要です。子宮蓄膿症は、治療が遅れると命に関わることがあるため...

    続きを読む
  • 犬と猫のワクチンの頻度は?毎年必要?|予防接種の疑問を獣医師...

    愛犬や愛猫の健康を守るためには、伝染病の混合ワクチン、狂犬病ワクチン、ノミ・ダニ、フィラリア対策が欠かせません。これらの対策を怠ると、命に関わる深刻な病気を引き起こすだけでなく、飼い主様を含む人間にも影響を及ぼすことがあります。特に狂犬病は...

    続きを読む